2019/5/4(5/5も)
19期指揮者
5月4日はブランデンブルクコンチェルトの練習でした
コンチェルトと言っても,大編成ですのでブランデンブルクアンサンブル〜コンチェルト風〜といった感じです。
ブランデンブルクは,私が振らせていただいています。練習は毎回録音しているのですが,自戒の念を込めて,帰宅中の電車内で聞いています。
まだまだ,至らない点があるなぁと思います。
暖かく見守ってくだされば幸いです。
5/5は吉祥寺でBBQでした
一年生3人との4人テーブル,いろいろお話しました。
入団していただいた1年生各位には,感謝感謝です
今回は一点だけ
クラ弦用にtwitterアカウント試用しています
メールで流すまでもない案件についてたまにツイートしています
例1)録音をDropboxに上げました
例2)練習順番3楽章→1楽章です
今のところ,うまくいっているかなぁと感触があるので,特に来年うまく使いたいと思います
@kuragen__hirokiです
(フォローとかしなくて大丈夫です)
合奏前とか,練習後とかに見ると,たまに更新してると思います
なにか運用について,意見や知見をいただけたら幸いです。
あれ,いつもと文体が違う?
はい,ごめんなさい
何本か,草稿はあるのですが,新入団員も入ってきたばかりなので,無難にまとめました
何かあれば追記します
==========
追記?
新2年,新1年 次期主席曲候補考えといてね
追記?
クラ弦の連絡手段 らくらく連絡網からslackに移行してほしい(あくまでも個人の感想です)